- Admin *
- Title list *
- RSS
アマンの誘惑
もう、コレしかないって思い込んだら猪突猛進。
アマンのホームページから問い合わせるも、うまくメール送信ができない。
そのときは、刻々と変化するJALのマイレージカレンダーを見ながら、アマンジオの空室状況を確認したらすぐにでもマイレージで座席確保をしたかったので、私としては一刻を争っていた。
だめだ、なぜかアマンの問い合わせのページとの相性が悪い。
こうなったら、電話だ電話。
国際電話のトールフリーに即刻電話。
あれって、シンガポールに通じるのかなあ?
私のトツトツとした英語と、かなりクセのある英語の会話。
私 「空いてますか? 2泊を考えています。」
オペレーター 「どのカテゴリーですか?」
私 「一番安い部屋で。」 とは言わず 「ガーデンスイートで。」
オペレーター 「空いてますよ。」
私 「子供は一緒に泊まれますよね?」
オ 「大人2人の宿泊につき、子供2人まで無料です。」
ところで2泊ですか? せっかくなら3泊したら? 3泊だとお得なパッケージが
ありますよ。」
などなど、とにかく私が一番知りたかった、
① 予定している日に空室あり
② 子供は11歳まで無料。
③ どうやら3泊するとお得らしい。
という、情報をゲットできたので、安心して帰りのジャカルタ→成田をマイレージで押さえて、
とりあえず往復航空券はゲット。
ここで、ホッと一息。
さあ、ゆっくりアマンの世界をのぞいてみよう。
パソコンに映し出されるアマンジオの世界は、あまりにも美しいというか神秘的というか静寂に包まれているような感じ。
そうよね~。アマンだもんね。
リッチな方がお忍びで行くとか、ハネムーンで行くとかだよね。
我が家のような庶民が子連れでドヤドヤいっていいものなのだろうか?
プールだって素敵過ぎて、子供が大騒ぎしていいものなのだろうか?
お値段も当然ながら覚悟しなくては。
でも、実際には我が家の場合は、子供2人は無料で泊まれるわけだし、3泊パッケージには朝食といろいろなアクティビティも含まれるので、決して目玉が飛び出るような金額じゃない。と思う。
これなら、手が出ない金額じゃないな。 と思う。 と思うことにしよう。
と思ったら、忘れてた。
ここに インドネシアの税金 21%が加算されるなんて~
21%増しの料金に、一瞬たじろぐ。 しょうがないよね、税金なんだから。インドネシア政府さんよ、まっとうな目的に使って頂戴よ。
さらに、このパッケージ、あくまでも 「大人2人分」 の料金。
当然、朝食もアクティビティも 「2人分」 の料金。
子供の朝食等は追加で払うわけだけど、それって一体いくらなんだろう?
まさか、ドバイのホテルのように 「子供の朝食一人5000円」 なんてことはないだろうね?
『アマンジオ』 に行くって決めたんだから、子供の朝食代とかそんなせこいことを気にしちゃいけないんだ。『アマン』に行くんだから、もっと優雅な気持ちで挑まないとね。
そう言いながらも、めちゃくちゃ肩に力が入りすぎの私です…
引き続きブログ楽しみに拝見させて頂いております。
バリのアマンにはいくつか泊まった事があるのですが、アマンジオは未体験!
以前予約を入れた事だけはあるのですが、その後エアを調べてみたらジャカルタで1泊が必要になる事が判明(今は乗り継ぎが良くなっているのかも知れませんね)
結局それがネックとなって止めてしまったのですが、アマンジオは“ベストアマン”と呼ばれるくらいとても素敵なところのようです。
予約問い合わせをすると、直前でも大抵空室があるので日本人ゲストが少ないのかな~と。
それって素敵な事ですよね。
えびふらい家のアマンジオ滞在、実現を楽しみにしています♪
アマン経験者なんですね~
やっぱり『アマンマジック』 にかかっちゃいました?
私も、思いっきりかかってきたいです。
今回は、先にバリに滞在してからジョグジャカルタに移動するので
ジャカルタ泊は必要ないのですが、確かにジャカルタに一泊しなきゃならないとなるとなんだか面倒そうですね。
ムンジャンガン?
どこどこ?
と思ってみてみたら、バリ島の一番端っこ、もうジャワ島は目の前ってところですね。
いろいろなアクティビティもあって楽しそう!
さすがはインパラさん、素敵な場所をご存知ですね。
どこにステイするか、迷いまくるって幸せですよね~
ドンドン迷って悩んで楽しんでくださいね♪
今度はバリでバッタリお会いできるかも???
緊張感みなぎる記事でした(笑
運命の宿に出会っちゃいましたね(笑
とにかく、確保できて良かったですね♪
確保できる=呼ばれている。んですよきっと。
運命に出会っちゃったのですから、お金は後からついて来るハズ☆☆☆
引き続きブログ楽しみに拝見させて頂いております。
バリのアマンにはいくつか泊まった事があるのですが、アマンジオは未体験!
以前予約を入れた事だけはあるのですが、その後エアを調べてみたらジャカルタで1泊が必要になる事が判明(今は乗り継ぎが良くなっているのかも知れませんね)
結局それがネックとなって止めてしまったのですが、アマンジオは“ベストアマン”と呼ばれるくらいとても素敵なところのようです。
予約問い合わせをすると、直前でも大抵空室があるので日本人ゲストが少ないのかな~と。
それって素敵な事ですよね。
えびふらい家のアマンジオ滞在、実現を楽しみにしています♪
アマン経験者なんですね~
やっぱり『アマンマジック』 にかかっちゃいました?
私も、思いっきりかかってきたいです。
今回は、先にバリに滞在してからジョグジャカルタに移動するので
ジャカルタ泊は必要ないのですが、確かにジャカルタに一泊しなきゃならないとなるとなんだか面倒そうですね。
ムンジャンガン?
どこどこ?
と思ってみてみたら、バリ島の一番端っこ、もうジャワ島は目の前ってところですね。
いろいろなアクティビティもあって楽しそう!
さすがはインパラさん、素敵な場所をご存知ですね。
どこにステイするか、迷いまくるって幸せですよね~
ドンドン迷って悩んで楽しんでくださいね♪
今度はバリでバッタリお会いできるかも???
緊張感みなぎる記事でした(笑
運命の宿に出会っちゃいましたね(笑
とにかく、確保できて良かったですね♪
確保できる=呼ばれている。んですよきっと。
運命に出会っちゃったのですから、お金は後からついて来るハズ☆☆☆