- Admin *
- Title list *
- RSS
紫陽花色の鎌倉散策 長谷寺と大仏
2017-07-11 (Tue)
では、鎌倉から江ノ電に乗りまーす。
江ノ電の1日乗車券「のりおりくん」購入。

そんなに何度も乗り降りしなくても
単純往復+1駅で、ほぼ元取れるお得な切符。
私たちは、
鎌倉→長谷→腰越→藤沢
これで、普通に乗ると670円。
ちょっとお得♪
長谷寺に向かう前に、暑いし、さすがに歩き疲れたので、どっかで休憩しようということになり、
長谷駅に着く直前に、電車の中から線路沿いに素敵なカフェが見えたので、
そこに行ってみることにしました。

線路の真横。

オシャレで居心地の良い店内。
歩きながらずーっとしゃべっていましたが、カフェで落ち着いて「立ち話」から、座ってじっくり語り合います。
このまま、ここでしゃべり続けるか、
寝てしまうかしてしまいそうだったので、重い腰を持ち上げて、暑い鎌倉散策再開です。
長谷寺

遠くに海が見えて、風が気持ち良い!

ここの紫陽花路、素敵でしたー。


細い階段を上っていくと、紫陽花越しの海

(ちょっと赤潮)
斜面の紫陽花が美しい。

これで十分満足感ですが、
満開だったら、どんな美しいモザイクなんだろう?
もう伐採が始まっていて、希望すれば切り枝もらえるようでした。
長谷寺の次は、鎌倉といえばやっぱり大仏。

もちろん、ご胎内も入り、大仏満喫。
気がついたらもう3時過ぎてました。
途中、ちょっとずつ食べ歩きしていましたが、さすがにお腹ペコペコ。
遅いお昼ご飯にしましょう。
江ノ電の1日乗車券「のりおりくん」購入。

そんなに何度も乗り降りしなくても
単純往復+1駅で、ほぼ元取れるお得な切符。
私たちは、
鎌倉→長谷→腰越→藤沢
これで、普通に乗ると670円。
ちょっとお得♪
長谷寺に向かう前に、暑いし、さすがに歩き疲れたので、どっかで休憩しようということになり、
長谷駅に着く直前に、電車の中から線路沿いに素敵なカフェが見えたので、
そこに行ってみることにしました。

線路の真横。

オシャレで居心地の良い店内。
歩きながらずーっとしゃべっていましたが、カフェで落ち着いて「立ち話」から、座ってじっくり語り合います。
このまま、ここでしゃべり続けるか、
寝てしまうかしてしまいそうだったので、重い腰を持ち上げて、暑い鎌倉散策再開です。
長谷寺

遠くに海が見えて、風が気持ち良い!

ここの紫陽花路、素敵でしたー。


細い階段を上っていくと、紫陽花越しの海

(ちょっと赤潮)
斜面の紫陽花が美しい。

これで十分満足感ですが、
満開だったら、どんな美しいモザイクなんだろう?
もう伐採が始まっていて、希望すれば切り枝もらえるようでした。
長谷寺の次は、鎌倉といえばやっぱり大仏。

もちろん、ご胎内も入り、大仏満喫。
気がついたらもう3時過ぎてました。
途中、ちょっとずつ食べ歩きしていましたが、さすがにお腹ペコペコ。
遅いお昼ご飯にしましょう。
スポンサーサイト