- Admin *
- Title list *
- RSS
深夜のベルバラ
女子大の女子寮の寮生は変わり者ばかり。
その中でも群を抜いて、変わり者ナンバーワンといえば、ベルバラ子さん。
彼女は宝塚を心から愛する乙女です。
ベルバラ子さんは、背が高くスタイル抜群、キリリとした江角マキコ風な美人で、普通にしていたらちょっと近づきがたいような風貌。 そう、まさに宝塚の男役をそのままできちゃいそうな感じ。
なんだけど、いつもタカラジェンヌもご愛用してそうなお帽子とかドレスみたいなのを着ていて、タカラジェンヌオーラ放出しまくり。
学生なのに、自分で見染めたまだバックでラインダンス踊ってる未来のトップスターのためにプレゼントを贈ったり(タカラジェンヌへのプレゼントですもの、そりゃ高価なものよ。)荷物持ちをしたり。
もちろん日比谷には通いづめ。
一度だけ一緒に行ったことがあった。 確かにあの現実社会からかけ離れたきらびやかな世界は魅了されるのもわからなくもない。 うっとりします。
けど、ベルバラ子さんは舞台はそっちのけで、自分のお目当てのタカラジェンヌさんに差し入れとか、舞台が終われば出待ち。その他のファンが花束持って押し掛けるのを機動隊のごとく抑え込むその姿に衝撃を受けました。
そんなベルバラ子さん、寮でも宝塚の布教活動は熱く、何気なくふらりと部屋に訪ねようものならば、宝塚の素晴らしさを熱く語り始め、いつしか一人ステージが始まるの。
美人で手足も長いベルバラ子さん、一人芝居もなかなか絵になります。
しかも、毎日見ている舞台ですもの、その表現力や思い入れは圧倒的なものがあり、ぐいぐいと引き込まれちゃうんだな。
あっという間に、狭くて汚い寮の部屋が豪華けんらんな舞台に早変わり~!!
一人で全役やるので、おもしろいんだけど、さすがに飽きてくるのね。
でもベルバラ子さんは自分の世界に陶酔しきっているのでそんなことはお構いなし。
今日はベルバラの全幕やるつもりらしい。 長いでしょ?
うつらうつらとしていたころに、「オスカル~~~~~」 「アンドレ~~~~~」
絶叫で目を覚まします。いよいよクライマックスらしい。ベルバラ子さんの涙を誘う熱演は続いていました。ふと時計を見ると夜中の2時。
一体何時間やってんの?
マイルームメイトの「まんじゅ」を人質に残し、私は這うように夜中の2時に自分の部屋へ戻った。
そしてその日、まんじゅは部屋に戻ってこなかった…
「まんじゅ、一体何時までベルバラ子さんの部屋にいたの?」
「あのあと、レビューも始まっちゃってさ…」
一応解説しておくと、宝塚の舞台って、メインのお芝居が終わると、トップスターさんのためのダンスステージみたいなレビューとよばれるきらびやかなショーがあるのね。トップスターさんが大きな羽背負って、バックダンサーを従えて歌ったり踊ったり。
昨夜は、ベルバラ全幕の後にレビューまで…!?
まんじゅが部屋に帰ってきたのは、空が明るくなるころだったらしい。
今思うと、すごいこと毎晩やっていたなぁ…
今度きぬえさんのウォーキング見てみたいわ★
でもヅカファンの人って、本当にすごく熱狂的なのよね。
レビューって、そういうことでしたか。
言葉は聞いたことあったけど、どういうものかは今日初めて知りました。
パチンコ屋の開店の花みたいな羽ね・・・うんうん、よくわかります。
パチンコ屋の花みたいな羽って、名古屋だと豪勢ですよね。
タカラジェンヌは名古屋並の花しょってますよ。
まぁ私は、遠巻きに面白がって眺めてただけだけどね。近づき過ぎると火傷しそうで!
でもいまだに、宝塚の話題になると、彼女を思い出すわ~。
今思うと、すごいこと毎晩やっていたなぁ…
今度きぬえさんのウォーキング見てみたいわ★
でもヅカファンの人って、本当にすごく熱狂的なのよね。
レビューって、そういうことでしたか。
言葉は聞いたことあったけど、どういうものかは今日初めて知りました。
パチンコ屋の開店の花みたいな羽ね・・・うんうん、よくわかります。
パチンコ屋の花みたいな羽って、名古屋だと豪勢ですよね。
タカラジェンヌは名古屋並の花しょってますよ。
まぁ私は、遠巻きに面白がって眺めてただけだけどね。近づき過ぎると火傷しそうで!
でもいまだに、宝塚の話題になると、彼女を思い出すわ~。
見てみたいような、、、(*^。^*)
・・・でも、ちょっと、コワイかも、、、(^^ゞ