- Admin *
- Title list *
- RSS
Music in the Car♪
2009-01-17 (Sat)
これ、超お勧めです!
緑色の物体をi Podとつなぎます。
で、左上のソケットを車のライターのところに差し込みます。
で、ふさがっていないFMラジオの周波数に適当に設定すると、FMを通してiPodの音楽が聴けるんですよ。
FMを通すので、ちょっと音質は落ちるけど、それほど問題はありません。
車にCDチェンジャー付いているけど、それも6枚までだし、出し入れもかなり面倒。
今まではツタヤでCD借りてきてMDにダビングして車に持ち込んでいましたが、ダビングも手間だし、MDジャラジャラ持ち歩くのもいちいち交換するのも面倒。
でも、これならラジオの周波数さえ合わせちゃえば、あとは延々と音楽が鳴り続けるのでラクチンです。
iPodは充電もされるので、電源無くなる心配もなし。
こんな便利なものがネットで1700円くらいで買えるんですよ。 便利な世の中ですね~
年末年始の名古屋往復のときも大活躍でしたし、今回のスキー旅行でも車内を盛り上げてくれるでしょう。(あれ?ユーミンは入ってないっけ?)
って、通販のおばさんみたいですけど…
(車のラジオアンテナによっては使えない場合があるみたいなのでご注意くださいね。)
スポンサーサイト
パウダーブルーさん、私たち同じ血筋なんでしょうね。 * by えびふらい
パウダーブルーさん、私たち同じ血筋なんでしょうね。
「おんなじ~~~」ってこと多すぎですもんねっ。
この充電もしてくれる装置は本当にお役立ちです。もっとも価値ある1700円の使い方ような気がします。
i Pod用 車載用FMトランスミッターというものらしいです。
楽天で貯まっていたポイントで買いました。
「おんなじ~~~」ってこと多すぎですもんねっ。
この充電もしてくれる装置は本当にお役立ちです。もっとも価値ある1700円の使い方ような気がします。
i Pod用 車載用FMトランスミッターというものらしいです。
楽天で貯まっていたポイントで買いました。
んもう~~、なんてタイムリーな話題!
んもう~~、なんてタイムリーな話題!うちもロングドライブの時は、主人のiPodに、FMに飛ばす機械を取り付けて
FMでエンドレスに聞きながら行くのですが、
それは充電はされないので、2~3時間たつと
「やべっ、バッテリーが切れてきた」ってなるんですよね。
これ、便利ですねえ。しかも1700円とは激安です!
ネットで探してみますね。
でも、それよりもっと反応しちゃったのは「ユーミン」!!
今回のスキー、うちもず~っとユーミン聞きながら行って、
車内ですっごく盛り上がっちゃいました。
やっぱりスキーに行くときはユーミンか、
もっと新しくて広瀬香美ですよね。
(どこが新しい!?って?)
もうこの話題、あまりに反応しちゃったので、近々、ブログに載せさせていただきます。
パウダーブルーさん、私たち同じ血筋なんでしょうね。
パウダーブルーさん、私たち同じ血筋なんでしょうね。「おんなじ~~~」ってこと多すぎですもんねっ。
この充電もしてくれる装置は本当にお役立ちです。もっとも価値ある1700円の使い方ような気がします。
i Pod用 車載用FMトランスミッターというものらしいです。
楽天で貯まっていたポイントで買いました。
うちもロングドライブの時は、主人のiPodに、FMに飛ばす機械を取り付けて
FMでエンドレスに聞きながら行くのですが、
それは充電はされないので、2~3時間たつと
「やべっ、バッテリーが切れてきた」ってなるんですよね。
これ、便利ですねえ。しかも1700円とは激安です!
ネットで探してみますね。
でも、それよりもっと反応しちゃったのは「ユーミン」!!
今回のスキー、うちもず~っとユーミン聞きながら行って、
車内ですっごく盛り上がっちゃいました。
やっぱりスキーに行くときはユーミンか、
もっと新しくて広瀬香美ですよね。
(どこが新しい!?って?)
もうこの話題、あまりに反応しちゃったので、近々、ブログに載せさせていただきます。