- Admin *
- Title list *
- RSS
のーんびり。
2010-02-15 (Mon)
マリリンの受験が終わって、あの慌ただしい日々が嘘のようにのんびりとした毎日です。
マリリンがほとんど一日過ごしていた勉強スペースにはマリリンの姿はなく、山積みになっていたプリントもすっきりと片付けられました。
マリリンは今まで我慢してきたDSにWiiに本に大忙し。
友達と遊びに行ったり、思いっきり寝たりとやりたいことがいっぱいです。
先日は、久しぶりに映画を観に行きました。
ティガーが子供会のお泊まり会でいなかったので、マリリンと私と夫と3人で。
3人でお出かけなんて何年ぶりだろう?
見に行ったのは、AVATAR
私、実はあんまりCG映画って好きじゃないというか、なんだか気味悪い感じがして観たいとは思っていなかったんだけど、あまりにも評判が良いし、せっかく映画館に行くならやっぱり3Dか、ということで行ってみました。
あんまり期待しないで行ったんですが…
これ、すごいですっ!!
ストーリーは「原住民と征服者との闘い」で、わかりやすく心に響くものです。
ストーリーもいいのですが、なんといってもすごいのはその迫力ある3D映像です。
本当に目の前で展開されてるような錯覚に陥りそうな圧巻の戦闘シーンや美しい自然風景。
久しぶりに映画を見て、「知らない間に世の中はこんなに進化していたのかっ??」と愕然といたしました。
ただし、気をつけなくてはいけない点がいくつか…。
新作映画の予告編なども含めて上映時間が約3時間。
長いです。
座ってるだけでも相当疲れます。
そして、あまりのど迫力映像に心身ともに疲弊します。
目がくらくらします。
頭がぼーっとします。
一瞬現実と仮想の区別があやふやになります。
直後の車の運転は危険です。
本当に久しぶりに、3人でラーメンを食べて映画を見て、楽しい夜でした。
スポンサーサイト
実はCocoさんのブログでAVATAR絶賛して... * by えびふらい
実はCocoさんのブログでAVATAR絶賛していたので興味はあったのですが、普段映画館に行って映画を見るという習慣がないので、なかなか重い腰が上がらなかったのです。
そうですね、ストーリーはまさに「Dance with Wolves」ですね。
ご神木が倒れるシーンは胸が張り裂けそうでした。
川崎のアイマックスでみると、3Dがさらにすごいそうですよ。
そうですね、ストーリーはまさに「Dance with Wolves」ですね。
ご神木が倒れるシーンは胸が張り裂けそうでした。
川崎のアイマックスでみると、3Dがさらにすごいそうですよ。
AVATAR、見てくださったのですね!
AVATAR、見てくださったのですね!あれは『SF版Dance with Wolves』と言われている内容のものです。
私も感動しました!そして「キャメロン、えらい!」と拍手喝采しました。
まさにあんな風にインディアンたちは駆逐されていったのですよ…。ここでまたあらたに彼ら先住民族たちの歴史を考えてくれる人が増えることを祈っています。
実はCocoさんのブログでAVATAR絶賛して...
実はCocoさんのブログでAVATAR絶賛していたので興味はあったのですが、普段映画館に行って映画を見るという習慣がないので、なかなか重い腰が上がらなかったのです。そうですね、ストーリーはまさに「Dance with Wolves」ですね。
ご神木が倒れるシーンは胸が張り裂けそうでした。
川崎のアイマックスでみると、3Dがさらにすごいそうですよ。
あれは『SF版Dance with Wolves』と言われている内容のものです。
私も感動しました!そして「キャメロン、えらい!」と拍手喝采しました。
まさにあんな風にインディアンたちは駆逐されていったのですよ…。ここでまたあらたに彼ら先住民族たちの歴史を考えてくれる人が増えることを祈っています。