- Admin *
- Title list *
- RSS
セブ島③ フィリピン航空でGO!
お盆休みの4泊5日のセブ島旅行です。
我が家とお友達家族の2家族でのビーチリゾート♪
登場人物の紹介です。
☆ハイジファミリー (スイスに駐在経験があることから命名)
ハイジパパ: 実はアジアの雑然とした雰囲気とアジアンフードは嫌い。
ハイジママ: アジアのスパの安さに感動。
ハイジ: ダンス部に燃える中1女子
ペーター: 野球少年。 守備セカンド。 小5
☆えびふらいファミリー
えびふらい夫: 変なスパイスとかハーブとかの入ったアジアンフード大好き。
えびふらい: 旅の添乗員。 アジアで安く贅沢な旅をするのが大好き。
マリリン: 放送部でカツゼツの悪さに悩む中1女子。
ティガー: 野球少年。 守備ファースト。 小5
以上の8人です。
***************************
セブに行くにはいくつか方法があります。
代表的なのは、キャセイパシフィック航空で香港経由。
マレーシア航空でクアラルンプール経由。
それと、フィリピン航空でマニラ経由と、セブ直行便とあります。
経由便だとトランジットで遊んで行く「プラス1」もできますが、直行便ならたったの4時間半。
やっぱり直行便が気楽です。
成田空港でハイジファミリーと待ち合わせして、セブ島に向けて出発です。
フィリピン航空…。
座席?
ピッチは狭く、かなりへたれている。
パーソナルテレビ?
ないよ。
大きなスクリーンで見にくい映画やってましたけど…。
機内食?
聞かないで…。
いいじゃないの、たったの4時間半。しかも安いんだし。
飛行機に乗ってればセブに着くんだから。
いいのいいの、細かいことは気にしないの。
本読んだり、ちょこっと寝たりしたらあっと言う間にセブ島到着~!!
到着は現地時間の夕方6時くらい。
すでに薄暗いです。
****************
空港に着いたらまず両替をします。
今回は街中からかなり離れたホテルにおこもりで、ホテルからでる予定もありません。
現金は「チップ」と「帰りの空港税」くらいしか必要ないので、1万円両替しました。
空港にはアレグレのお迎えが来ています。
同じ飛行機で着いて、アレグレに行くのは
我が家とハイジファミリーと、お子さんお2人連れのご家族と、若いカップルでした。
1台目の大きめのバンに我が家とハイジファミリーが乗ることになったのですが、荷物も乗せたら、どうしても2人乗りきれなくて、私と夫は次のバンに乗ることになりました。
荷物とハイジファミリーとマリリンとティガー、先に出発。
私と夫は次のバンに、お子さんお2人連れのご家族とご一緒させていただきました。
空港からアレグレまでってとっても遠いの。
1時間半、混んでたら2時間かかるのよ~。
空港出てすぐの辺りは道が混んでいて、それこそティガーやペーターくらいの子どもたちが窓をたたいてモノ売りしてるの。
途中、マーケットというか露店みたいなのが建ち並んで、鳥が姿のまんま焼かれてくるくるまわっていたり、ヌードルゆでてるみたいな店があったり、車のパーツが売っていたり、そうかと思うと床屋があったり。
そこは「お祭りかい?」ってほどにぎわっているの。
んもう、とにかく超ディープなアジアンな光景が広がっていました。
私はワクワクしながら眺めていましたが、アジアの雑踏が嫌いなハイジパパはどう思ってるんだろうな~と心配していました。
しかし、いくら若いころバックパッカーの私でも、40歳を超えた今、「今晩の夕食はここでどうぞ。」と降ろされても絶対に無理です!!
そうそう、行きにスーパーに寄って、ビールとかジュースとか買っていこうって話してたんですけど、バンがバラバラになってしまい、我が家の両替した全財産はなぜか気を利かせてカラ財布を持っていたマリリンが持って行ってしまい、ハイジパパの携帯番号も聞いておらず、まあいいや、と行く途中でのお買い物はあきらめました。
でも、途中に立ち並ぶ店?露店?屋台?はある意味、私たち観光客にはあまりに「敷居が高すぎて」 買い物できる雰囲気でもないよな~。
と、そうこうしているうちに、アレグレのゲートに到着。
たっぷり1時間45分かかりました。
でも、断続的に続く露店を見てたら、退屈もせず、そんなに遠い感じもしませんでした。
運転手さんも意外と安全運転で快適でした。
宿泊者の名前や人数などセキュリティが確認。結構厳しいです。
さあ、アレグレに到着。
あれ? 先に出発したハイジファミリーがまだ着いていません。
遅れること5分。 ハイジファミリーの乗ったバンが到着。
なんと途中で飲み物を買ってきてくれたのです。
ガソリンスタンドに寄ってもらったんだって。 なるほど~。
で、どうでした? ここまでの道のりは?
「えびふらい、一体どこに連れてきたんだよ??? 途中で帰ろうかと思ったよ。」
しかも、ハイジファミリーが乗ったバンの運転手さんは、『猛スピード・クラクション鳴らしっぱなし・幅寄せ・無理な追い越し』と、超アジア的な運転だったようなんですよね。
うんうん、わかります。 そりゃ途中不安だったでしょう。
でも、ここに着いてしまえば、もう大丈夫。
これから、平和な、心穏やかな、極楽バケーションの始まりです~!!
4時間半なら全然OKですよ。
直行便があるだけ感謝です。
機内食だって、なくてもいいくらい。
子どもたちはパーソナルテレビでゲームやるのを楽しみにしていたので、がっかりしていましたけど、4時間半の直行便ならあっという間に着いちゃうし。
ハイジファミリーは、アジア度の濃い暗い夜道を長時間走って、かな~り不安だったと思います。
でも、Cocoさんがおっしゃるように、その分リゾートの良さを実感できるってもんですよね。
私自身も期待以上に素敵なリゾートでした。
でも4時間なら我慢できるわね、なんとか~。トランジットは本当に面倒だもん。
アジアンドライバー、「いるよねぇ」!!
こわいですよ、ハイジパパ、びっくりしたのでしょうね(笑)
せっかくフィリピンに来たからには一度は「ディープなアジア」も体験しないと、その後の高級リゾートの良さがわからないというもの☆ このあたりの押さえもえびふらいさん、じょうずです!!♪
4時間半なら全然OKですよ。
直行便があるだけ感謝です。
機内食だって、なくてもいいくらい。
子どもたちはパーソナルテレビでゲームやるのを楽しみにしていたので、がっかりしていましたけど、4時間半の直行便ならあっという間に着いちゃうし。
ハイジファミリーは、アジア度の濃い暗い夜道を長時間走って、かな~り不安だったと思います。
でも、Cocoさんがおっしゃるように、その分リゾートの良さを実感できるってもんですよね。
私自身も期待以上に素敵なリゾートでした。
でも4時間なら我慢できるわね、なんとか~。トランジットは本当に面倒だもん。
アジアンドライバー、「いるよねぇ」!!
こわいですよ、ハイジパパ、びっくりしたのでしょうね(笑)
せっかくフィリピンに来たからには一度は「ディープなアジア」も体験しないと、その後の高級リゾートの良さがわからないというもの☆ このあたりの押さえもえびふらいさん、じょうずです!!♪