- Admin *
- Title list *
- RSS
GWは熱海! ③ テニスと絶景カフェ
本来ならば、午後1時半からテニスコートの予約をしていたんだけど、どうやら午後からは雨が降ってくる予報。
実際、空はどよーんと暗いし。
それで、テニスコートに電話してみたところ、午前中も空いているとのことなので、
テニスをすることにしました。
中学3年生の息子のティガーは、今テニスに燃えて、いや燃えてはいないな、
かるく温かくなっておりまして、どうしてもお父さんとテニスがしたかったんです。
今回使わせていただいたのは、熱海自然郷という山の上の別荘地のテニスコートです。
基本的には別荘の住人用なのですが、空いていれば一般でも使えます。
一般で1時間2000円。
GWだっていうのに、当日でも余裕で空いていたわけだから、いつでも空いているんでしょう。
空いてるし、安いのでおススメです。
ただ、予約していた13:30~1時間の分はスライドできなくて、キャンセル料(全額2000円)払わなくてはならなくて、食い下がったけどだめで、結局午後の一時間分も含めて、3時間6000円払いました。
まあ、それでも、なかなかテニスコート借りられないし、
10:30~12:30
テニスをします。
絶景カフェで優雅なティータイム♪
熱海自然郷の山を下ったところに熱海城があるんですけど、そこの海に突き出た崖にあるカフェです。
ケーキがお洒落に盛り付けられて嬉しい。
ケーキがおいしいのはもちろんのこと、奥の
「フルーツティー」
が秀逸。
フルーツがたくさん入っていて、複雑な味ろ風味が楽しめるの。
美味しいケーキとお茶で、
ふかふかのソファ席でくつろげて、
フルーツティー・ケーキセット 2人分で2300円は安い気がします。
マリリンと2人でのんびりして、そろそろテニス終了の時間なので、テニスコートに戻ることに。
その頃には小雨が降ってきて、車の中でマリリンと
「2人、テニス頑張ってるかなぁ」
「雨降ってきてやめちゃったかも」
「どうしてると思う?
① ティガーふてくされてる
② ティガーの横柄な態度にお父さんキレてる
③ 雨に打たれ、疲れて 座り込んでる 」
と、どれもこれもネガティブなチョイスを2人で想像しながらテニスコートに戻ってみたら
小雨の中、2人ともめちゃくちゃ張り切って、ものすごく楽しそうにプレイしていました。
ティガーが実は、とっても上手になっていて、お父さんと互角に戦えるくらいに成長していたので、2人とも楽しくて仕方なかったようです。
お父さんも、ティガーがこんなに上達しているとは思っていなかったらしく、
「次やるときは、もう勝ち目がないかもな~」
なかなかかっこよく打ち合う2人の姿を見て
マリリンが
「お父さんって、テニス、上手なんだね。
スキーもうまいし、仕事もできるし、時々、いや頻繁に訳わかんない理不尽なこと言ったりするけど、実はすごい人なんだね!!」
なーんて言うから
「あら、じゃあ、お母さん、意外といい人と結婚したかしら?」
なーんて返してみたら
「うん、そう思うよ!」
だって。
娘にそんなふうに言われて、お父さん嬉しいね。
そして、2時間の充実したテニスタイムが終わって、汗だくのティガーが一言。
「めちゃくちゃ楽しかった!!!
お母さん、ほんと、ありがとう!!! ほんとに感謝してます!!!」
なーんて、さわやかに、まっすぐに目を見て言われちゃって、お母さん、感動。
テニスコート探して予約したり、雨だから時間変更したり、
お母さん頑張ったから、それに対して感謝してくれたんだね~。
そしたら、それを見ていたマリリン、
またまた
「ティガー、お母さんに素直にありがとうと言える人間に成長したんだね。
お姉ちゃんは嬉しいよ、感動だよ。」
と普段辛辣なマリリンとは思えない優しい言葉。
ティガーが中1から中2くらいのころは、とげとげしていて、
口も利かないこともあったし、姉弟仲は最悪に悪かったし、家の中の雰囲気も
よどんでいました。
でも、この頃はすごくいい感じなんですよね。
父息子のテニスは楽しかったし、母娘のティータイムも幸せだったし
息子からあんなに素直のありがとうと言われて嬉しかったし、
お父さんが意外とかっこいいと思ったり、弟の成長を実感したりと
マリリンに発見があったり、
と、良いこと尽くしのテニスタイムでした。
そして、一応キープしておいた午後からのテニスコートは、もう使いませんので、とお伝えしようと、事務所に寄ったところ
「雨だから、キャンセルですね。」
と、あっさりと2000円が返金されたのでした。
なんて、なんて、嬉しい!!!
喜びマックスで山を下りていきました。