- Admin *
- Title list *
- RSS
ラム職人
どどーんと、ラム40本。
明日、夫が会社のお仲間とのバーベキュー大会に持っていくのです。
自分で言うのも何ですが、このラムが、いつも超大人気なんです。
家でやるバーベキュー、夫の会社のバーベキュー、いつでもどこでも、
このラムを楽しみに来てくださる方もいるんですよ~。
めちゃくちゃ美味しくて、「ワンランク上のバーベキュー感」を演出してくれるラム。
超簡単ですので、是非トライしてみてください。
強めに塩コショウします。
適当にハーブミックスを振りかけます。
最近は、ラムを買うと、小袋の「ハーブソルト」というのが付いてくるので、それを使っています。
で、ここに、茶こしで カレー粉を振りかけます。
ほんの少しでいいのですが、カレー粉をかけると、なんとなくカレー風味になるのはもちろんのこと
ラムの臭みが消えていいみたいです。
で、庭から切ってきた ローズマリーをパラパラ。
ジップロックに並べて入れて、袋の中にドローンとオリーブオイルをたっぷり垂らしこみます。
で、冷蔵庫で1晩置いくだけ!!
簡単でしょ!?
ラムが苦手の人でも、全くクセもなく臭いも気にならず、「ラムってこんなにおいしかったっけ?」
って思うと思います。
バーベキューの炭火で焼くのがおいしいのですが、
お家なら、魚焼きコンロで焼くのもおススメです。
ポイントは、とにかく、
「美味しいラムを調達する」 「脂身をとにかく取ってもらう」
これに尽きます。
私はいつも、駅前のスーパーで予約するのですが、
一度、別の安いスーパーで買ったら、脂身ばっかりで、バーベキューで火事になるかと
思ったことがあり、それ以来、ちょっと高くてもちゃんとしたスーパーで買うことにしております。
大体、1本150円~200円くらいです。
しょっちゅう、ラムを大量予約するので、そのスーパーの精肉売り場では
「ラムのえびふらいさん」と覚えられております。
ラムって食べないよね~~~
って思っていらっしゃる方、是非とも今後のバーベキューメニューに仲間入りさせてくださいませ!
すごーく嬉しいです。
これはもともと、夫の会社のインド人の方から教えていただいたレシピなのでカレー風味なのかもしれませんが
カレー粉がいい仕事して、本当においしいです。
これから夏にバーベキューでやってみてください!!
すごーく嬉しいです。
これはもともと、夫の会社のインド人の方から教えていただいたレシピなのでカレー風味なのかもしれませんが
カレー粉がいい仕事して、本当においしいです。
これから夏にバーベキューでやってみてください!!
おいしそ~!、なレシピ、
ありがとうございます!、