- Admin *
- Title list *
- RSS
電気圧力鍋はすごい!
2021-01-13 (Wed)
電気圧力鍋を購入して以来、ほぼ毎日のように使っています。
圧力鍋と言えば、豚の角煮。
鍋付属のレシピブック通り過ぎに、材料を入れて、調味料投入。
スイッチオン!
すると、こうなります。
トロトロの角煮~♪
スペアリブ
実際には、追加で圧力かけたり、煮込み機能を使ってかなり煮詰めたりしています。
我が家は超薄味なのですが、それなのに、レシピ通りだとなんか味が足りなくて追加したり、といろいろ工夫はしています。
煮豚
ビーフシチュー
手羽先と大根の煮物
よだれ鶏
カレー
などなど。
なんでも簡単に、めちゃくちゃ美味しくできるの。
もう、一度使うと手放せない!!
低温調理機能を使って、温泉玉子もできちゃう。(卵によって、指定時間から増減するのは勘によりますが、失敗なし。)
もし、興味あって、迷ってる人いるなら、買うことをオススメします!!
スポンサーサイト
☆きぬえさんへ * by えびふらい
スペアリブは、付属レシピブックに載っていた「スペアリブのトマト風味煮」です。
電気圧力鍋、応用できるくらい使いこなせるようになったら、マーマレードも挑戦してみます!
圧力鍋、お持ちで使いこなせるなら、
是非、角煮トライしてみてください!
電気圧力鍋、応用できるくらい使いこなせるようになったら、マーマレードも挑戦してみます!
圧力鍋、お持ちで使いこなせるなら、
是非、角煮トライしてみてください!
No Subject
まぁ!、おいしそうな角煮!、(●^o^●)うちには、戴き物の古い圧力なべがあるんですが、つくってみようかしら、、、
スペアリブも美味しそう♪、これは、マーマレード味でしょうか、、
2021-01-15 * きぬえ
[ 編集 ]
うちには、戴き物の古い圧力なべがあるんですが、つくってみようかしら、、、
スペアリブも美味しそう♪、これは、マーマレード味でしょうか、、