- Admin *
- Title list *
- RSS
伊豆キャンプ
今日のお泊り場所は「オートキャンピング村アドベンチャーファミリー」
他の2家族はすでに到着していた。
といっても、彼らは「テントはいや」というタイプなので
私たち家族だけがキャンプ場。2家族はペンションにお泊り。
ここのキャンプ場は「グランポルテ」っていうペンションが
経営しているのでいろいろと融通が利いていい。
例えば、今回は、ペンション組は「素泊まり」で、
キャンプ場でバーベキューして夜は温泉に浸かって
布団でゆっくり眠ることができるのよ。
ペンション組は、海から帰ってきて、
そのままペンションのお風呂に入ってから
キャンプ場で合流することに。
その間に、私たちはテントやタープの設営。
え?私たちはお風呂は?
アウトドアなんだし、まあ一日くらい入らなくても死なないし
いいじゃないってことで…
それに、伊豆の海ってきれいだからなのか全然ベタベタしないし。
私たちもキャンプも今年で3年目なので、
手馴れてきててきぱきと作業できるようになったし、
子供たちもかなり手伝ってくれるようになったから、
一時間かからず設営完了。
みなさんそろったところで、いよいよ虫捕り開始!!
ここは虫捕り天国です。木けるとクワガタが降ってくるって感じ。
お父さんたちも少年のように虫捕りに夢中です。
その間に、私とKさんとでバーベキューのお買い物。
河津の街に「スーパーアオキ」があります。車で20分くらいかな。
5時くらいにお買い物から戻ってくると、3家族でクワガタ50匹くらいはゲットしていました。(ほとんどがミヤマクワガタ!)
で、お楽しみのバーベキュー大会の始まり~!!
アオキはなかなか品揃えもよく、焼き鳥セットなんかもあるし、特に絶品だったのがホタテ!!
肉厚でジューシーであんなに大きいホタテは見たことないかも~
あと、ガーリックブレッドも大好評でした。
バーベキューが一段落すると、子供たちのお楽しみ「スイカ割り」!!
みんな初めてだから大興奮!!
木の枝だからなのか、子供の力が足りないのかなかなか割れない。
最後はお父さんの一振りで!!!
暗くなったらもちろん花火!!
お友達とキャンプ場でこんなに一杯遊べるなんて子供たちも大喜びです。
9時くらいにみんなペンションに帰っていきました。
私たちもそのままテントで倒れこむように眠ってしまった。
でも、夜中にふと目が覚めて外に出てみたら、星がきれいでびっくりした。
翌日は、5時からムシ探しの声で目が覚め、夫とティガーも虫捕り開始。
その日はのっぴきならない用事があったので、
早めに帰るつもりだったので、その勢いで6時から撤収開始して
7時にはキャンプ場を後にしました。
来年もまた来るよ~
余談だけど、このキャンプ場、80くらいサイトがあるんだけど
夏休みの土曜日だというのにいつも5組くらいしかいないの。
静かで広くて虫も採れるし最高の場所なんだけどね。
ちなみにペンション組は9時くらいに出発して
沼津で寿司食べて帰ってきたようです。
沼津の漁港は「寿司テーマパーク」状態で、
おいしいお寿司屋さんがたくさんあるの。
家はいつも「双葉寿司」
もちろんペンション組も双葉寿司に行ってくれて大満足だったみたい♪
この「伊豆の海&キャンプ&虫捕り&沼津の寿司ツアー」
夏の最高の楽しみです。
体長7cmのミヤマクワガタです。