- Admin *
- Title list *
- RSS
今さらですが…
突然、私宛てにこんな手紙が届きました。えっ?なに?私なんかした???誰かに訴えられた?実は駐禁の罰金を払い忘れてたとか?めっちゃドキドキしながら封を開けると…ああ…。実は…私、台湾激安旅行、「自由自在」に申し込んでいたんです…。「自由自在」…「てるみくらぶ」の関連会社です…。台湾2泊3日19800円の激安ツアーを見つけて、張り切って予約したもののマリリンの都合で行けな...
バラが咲いた!
今年はバラが一斉に綺麗に咲きました。ちょっとうっそうとしていて美しくはありませんが…。今年で5年目くらいかなぁ。枝も太くなって、お花も大きく、色もキレイで、見ているだけで幸せな気持ちになります。最初、バラのことわからなくて好きな色の苗買ってたら同じような色ばっかりに…。それでもやっぱり好きな色好きな形だからいいんです。満開のバラを眺めながら次はどんな色のバラを入れようかなーと考えるのも幸せです。...
もちろん、もっとちゃんとお手入れしてあげたら、もっとキレイになるのでしょうが…。
キレイなお花や、かわいいキャンディちゃんと
戯れていたら、沈んだ心も少し元気になれるかもしれませんね。
あんまり無理せず、ご自愛くださいね。
バラって難しそうで苦手でしたが、数年前に買った、ミニツルバラが、今年は満開で、びっくりです♪
なんでも今年はバラの当たり年だとか、、、?
確かにそうかも!
家のバラ、こんなに一度に咲きそろったの初めてです。
毎年、白いのが咲いて、それが終わる頃に赤が咲いて、とそれこそバラバラだったのですが
今年は一気に咲いてくれて、美しさ倍増でした。
ミニバラもいいですよねー。
咲いている期間長いし。
次はアジサイの季節ですね♪
名古屋で振袖前撮り
先日、無事二十歳の誕生日を迎えたマリリン。来年、成人式なので、早々に前撮りのため、名古屋へ。私の両親と一緒に写真撮りました。振袖のみのつもりだったけど私の母のたっての希望でドレスも撮っちゃいました♪パープルのオトナなドレス。体格の良いマリリンによく似合いました。意外とイケてます☆振袖は、私の祖母?曾祖母?のもので私が結婚式のときにも着た100年モノ。手足が長い今時スタイルのマリリンが着たら「半袖」だっ...
いやーん・・・、このお顔のキラキラの下の、もっとキラキラした表情を拝見したいわー!!
そして、100年ものの振袖ってすごい!
100年間、大切に保管し続ける事も大変でしょう。
でも、振袖を受け継いでいく・・・って、本当に素敵!
私は成人式は袴をレンタルしたから、あまり思い出もないし、
こういうお話しきくと、めっちゃいいなー♪・・・って思います(^▽^)
マリリンもノリノリで、いい写真がたくさん撮れました♪
着物は、特に念入りに手入れしていたわけじゃなくて
たまたまなぜかきれいに残っていました。
マリリンは今風女子じゃないので
今風の彩度が高い着物が好みではなくて
どうしてもこの着物がいいということで
お直しして良かったです。
なんて、華やかなお嬢さまでしょう!、うらやましぃです♪(*^。^*)
そして、百年物の振袖って、最高のお宝ですね、、、
色も柄も上品でちっとも古くないどころか、
とっても、モダン、、、♡
娘は普段全く化粧しないし、オシャレに興味もないので、変身ぶりに驚くばかりでした。
着物がいいものだったので
写真映えしました。
こんな素敵な着物残してくれた祖母に感謝です。
牛島の藤
夫と、夫の両親と埼玉県春日部市の特別天然記念物『牛島の藤』を見に行って来ました。元々は、夫が「5月2日(連休の間の平日)休みになったから、どっか行く?」と言う一言から始まったこの企画。私前から行きたかった『あしかがフラワーパーク』に行きたいと思ったの。夫それなら、帰りに埼玉の実家に寄ろうかな私だったら、一緒に藤見に行けばいいんじゃない?ってことで埼玉の夫の両親を誘うと喜んでくれました。夫の母は、数...
子連れ旅行をしたくて拝見させて頂いてました♩
すごく参考になります!
まだ2歳なのでなかなか勇気がなくて行けてないのですが💦
ご主人のご両親ともお出かけして、
とっても素敵なご家族♩
これからも日記楽しみにしています。
お子様、2歳なんですねー。
これからお子様との旅行楽しみですね!
いろんなところにお出かけしてお子様との時間楽しんでくださいね!!
我が家は、もう高校生と大学生なので
一緒にお出かけはしなくなりました…。
朝からとってもすがすがしく気持ちよい時間を過ごさせてもらいました(;▽;)
お義母さまのヨロコンデらっしゃる様子が藤のお花の間から見えるようで、心がとってもあったかくなりました。
旦那様もきっとウレシカッタでしょうね(*^▽^*)
ホント、素晴らしいお嫁さんですっ!
アタシも見習わなきゃなー・・・。
藤のお花も本当にキレイ!!
私、意外と「いい嫁」ですかね(笑)
あやたろうさんも、親孝行ですよね!
お互いに
親孝行できるうちにたくさんしましょうね!!
可憐だし、美しいし、画面からいいかおりが漂ってきそうです^^
おうちでこんなに立派に育てる事ができるなんてすごいなぁ!
薔薇って育てるのが大変って聞いた事があり、私はもっぱら
バラ園などに観に行く専門であります^^;