- Admin *
- Title list *
- RSS
娘の大学文化祭
マリリンの大学文化祭に行ってきました。私が通っていた大学は、文化祭、全く盛り上がらず、私も全く参加していなかったので、大学の文化祭は「初参加」。すごーーーく楽しかったです。若いっていいね。好きなことやってる人って、輝いているね。いろんな才能、エネルギー、パワーみなぎっていました。で、なんと22000歩も歩きました!!!マリリンの学校は遠いので、しかも最寄り駅から20分も歩くので、往復だけでも10000歩近く行...
モフモフに癒されて…
今年は、ファーが大ブーム。お金持ちマダムですかい?というようなファーコートとか狩人ですかい?というようなファーベストとか小型の羊ですかい?というようなファーバッグとかお店にいっぱい並んでますね。まあ、オバサンですから、そんなに流行を取り入れようとは思いませんが、やっぱりモフモフには自然と惹かれるんですよねー。ということで、こんなバッグを購入してみました。フェイクファーのクラッチバッグ☆クラッチバッ...
生協は野菜価格安定
近所の激安スーパー閉店の話はまだ続きます。近所のお友達も激安スーパー仲間で、閉店を知ったときは、2人で怒りまくりました。その彼女と、先日、駅前大手スーパーでバッタリ会いました。このスーパーは、入り口に野菜、その奥が肉、魚、さらに奥に乳製品という陳列。その一番奥の方の乳製品コーナー辺りで会ったというのに、彼女のカゴの中はネギ一本…。「だってー、高くて何も買えない~!」わかる、わかるよ!「でも、今、こ...
今、サラダは高級品ですよねー。
そういえば、先日、モスてりやきバーガー
食べたのですが、久しぶりにレタス食べた気がします…。
生野菜バリバリ食べるの大好きなので
今はひたすら我慢、です。
シャインマスカット
近所の激安スーパーが閉店して、仕方なく駅前の大手スーパーに通っているわけですが、そこは、さすがに品揃えが良くて、激安スーパーには売っていなかった「シャインマスカット」が輝きを持って迎えてくれました。これ、私の周りで大評判で、一度食べてみたいなーと思っていたの。皮ごと食べられて、種入ってなくて、とにかく甘くて、めちゃくちゃおいしいの。皮ごと食べられるブドウは他にもあるけど、独特の渋みみたいなのがちょ...
とほほ
昔は巨峰でもうれしかったのに、「ピオーネ」が王者になり、すでに「シャインマスカット」に越されちゃったのね。
改良がすごいね~
うちの近くに住んでいる母が「仏様と神様に供えるため」と称してピオーネは二日に一度は買ってるのでおさがりをもらってます。
母がシャインマスカットを買って供える日を待ってますが、どうも母は「ピオーネが一番」と思っているようで、残念。
食べれる日は、遥か彼方だわ~
是非一度ご賞味ください!
あまりの甘さとジューシーさ、爽やかさに
衝撃受けますよ。
皮ごと食べられて種もないので
ポクポク食べられるのも嬉しい。
初めて巨峰食べた時の感動は今でも忘れませんが、種が面倒で、今は種無し巨峰(ピオーネ?)じゃないと買いません。
それがさらに、皮ごと食べられて種も入ってないとなると、巨峰の皮すらも面倒に感じてしまう…。
現代人の怠惰への欲望は尽きませんね。
お母様に、
「シャインマスカット、ご先祖様も喜びますよ!」とオススメしてみてください。
野菜が高すぎる
家から徒歩3分のところにあった激安スーパーが閉店してしまいました。決して品揃え良くないし品質も良くはない。でも、とにかく安かったし、大手のスーパーには置いてないようなお菓子が置いてあったり、なんといっても、家から近かったので半ばパジャマのような格好でも行けて私はご贔屓にしていました。閉店と知ったとき、私は絶望感に打ちのめされ、店員さんに「何でですか????」と詰め寄ってしまいましたよ。で、激安スー...
さすがにここ3週間くらい、レタス欠品。
つい今日はお昼を都会だったのでサラダランチにしました。