- Admin *
- Title list *
- RSS
ちょっとモヤモヤするCM
スバルのフォレスターのCMです。ドラマ仕立てになっておりまして登場人物は、30代後半くらいの夫婦と子供(小学生男子)。妻のナレーションでストーリーが進みます。「夫が突然サーフィンを始めた。しかも真冬に。」早朝、まだ薄暗く寒い中、嬉々としてサーフィンに出かける準備をする夫。それを「よーやるわー」という感じで冷めた目でパジャマ姿で眺める妻と子供。でも、一緒に行こうと誘われ真冬の海に家族3人でフォレスター...
男性の妄想の世界でしか存在しない奥さんではないかと…。
BGMスピッツだったんですね。
逆に映像の方に噛みついてしまい
音楽は入って来ませんでした…。
スピッツ好きなので、今度はBGMに聞き入ってみたいと思います。
洋なし、おまえもか…?
私、果物の中で一番好きなのは洋なしです。私が今まで食べたことがある全ての食べ物の中でも、洋なしはかなり上位に食い込んでくると思われます。まあ、それくらい洋なしが好きなの。だから、この季節はいつもウキウキ。今年もふるさと納税でラ・フランスとル・レクチェをゲット。先に来たラ・フランスは、毎朝美味しくいただいております。他の果物は、家族みんなに大目にあげて、お母さんはちょっとでいいわ、と「いいお母さん」...
去年は高千穂の牛肉や月山ワインや
と細かく。高千穂の牛肉は美味ですよう。
我が家は肉か果物しかふるさと納税したことないので
そういう「実用品」というか「高級品」もあるなんて
知りませんでした。
高千穂の牛肉、来年トライしてみます!
おフランス薫るパン
六本木にあるパリの有名パン屋さん『メゾン・ランドゥメンヌ・トーキョー』今年の春に日本初出店して、オープン当初は、3時間待ちの大行列。看板商品のクロワッサンはあっという間に売り切れになり、お一人様2個までという制限までありました。夫の会社から近いらしくそのとんでもない状況を目の当たりにしてきた夫。しかし、「もう並んでないよ。普通に買えるよ。」とのことで、念願のクロワッサンを買ってきてもらいました。奥...
400円オーバーにもびつくりです☆^0^☆・・・><
けど、お値段以上にそのおいしさもしっかり伝わってきましたよー♪
パン好きにはたまらん写真がいっぱい☆
おいしいパン、食べたくなってきました~(*^▽^*)
パン>米、です。
しかし
クロワッサン450円ってありえないお値段ですよね。
確かにおいしいし、材料とか手間とか考えたら
それでも決して高くはないのかもしれませんが
しょっちゅう買えるお値段ではありません…。
でも、本当に、たまーに、一年に一度でいいから
また食べたい!
って思うくらいの芳醇なバター風味でした!
ママぱんで冷凍クロワッサンをお取り寄せしています。
発酵済みを購入し、毎朝食べる分だけ焼いています。冷凍庫が塞がるのが難点かなー。
とおもって検索してみたら、お菓子やパンなどの材料のお店なんですね。
冷凍クロワッサン、美味しそう!!
そりゃ焼き立ては格別でしょうね。
「冷凍庫が塞がる」 とありましたが、
確かにクロワッサンがたくさん冷凍庫にあったら
かなりかさ張りますね。
でも一度買ってみたいです!!
姪っ子ちゃんとの対面
いつもお庭のお手入れでお世話になっているガーデナーさんが、我が家のクレンに一目惚れしてくださり、クレンみたいなヨークシャテリアが飼いたい!とおっしゃるので、クレンの生まれたヨークシャテリアのブリーダーさんのPEPEさんをご紹介しました。PEPEさんには、たくさんのママさん犬がいるのですが、そのガーデナーさんは、なんと、クレンの妹に当たるママさん犬の出産をずーっと待って、約一年半も待って、やっと、やっと、家...
だけど、クレンちゃんの可愛さ…納得の待ち期間ですよねー♪
いつか、キャンディーとクレンちゃん、ご対面させてみたいなぁ!
本当に性格もよくてかわいいんですよ。
でも大人気すぎて、現在、女の子の子犬は25家族が待ち状態なんです。
だからもともと女の子希望だと、
なかなか順番回ってこない上に、
クレンの血筋希望なので、結局一年半も
お待ちになったんです。
キャンディちゃん、ちょっと腹黒い感じ(笑)
クレンと似てるんですよねー。
会ったら意気投合しそうです。
でも、クレン九州には行けないからなー。
ブログの画面見せてみます!
このCM、見ました♪
てか、バックで流れているBGM(スピッツ)・・・に聞きこんでしまって、
映像が目に入ってこなかった・・・という^^;
で、こちらでブログ拝見してから、意識してちゃんと見てみたんですが
・・・確かに!!!!^^;
奥さん、どんだけ人間ができてんるんやー(^血^;)
あまりにも美しく美化させすぎたCMでしたね^^;
しかも、車のCMなのに、車が全然印象に残ってないという^^;