- Admin *
- Title list *
- RSS
台湾女4人旅 3 永康街 鼎泰豊と思慕昔
ホテルの部屋に早く入れていただけて、お部屋でホッと一息。服をクローゼットに掛けたり、セイフティボックスに貴重品などを入れたりして一通りのセッティングをしてから身支度を整えます。 その日は台湾もそれほど暖かい日ではなかったのですが、さすがに日本から着てきたヒートテックは暑いので、脱いだり薄手のセーターに替えたりして、台湾仕様の服装に着替えます。 この時期の台湾は、日本の11月くらいな感...
台湾女4人旅 2 シティスイーツ台北 南西館
空港からタクシーでホテルに向かいます。中山駅辺りは、日本の銀座というより、丸の内みたいな雰囲気かな。きれいなビルが整然と並んでいて、公園があったりして「東南アジアっぽさ」はまるで感じられません。今回宿泊するホテルは、中山駅が最寄りの駅になるのですが、駅までは徒歩15分くらいでしょうか。(歩いていないからわからないけど…) 中山駅からホテルの方に向かうと、途中からガラリと雰囲気が変わって下...
台湾女4人旅 1 羽田から松山へ
4人旅ですが、私えびふらいとキャンディ、コロンとモカと別の飛行機です。 えびふらい・キャンディ組 JAL097 羽田8:35 ⇒ 松山11:40コロン・モカ組 スクート航空 成田11:45 ⇒ 桃園14:45 なので、私とキャンディは一足早く台北に到着して、コロン・モカ組とは、ホテルで待ち合わせです。 羽田8:35発なので、6:30くらいには羽田に着きたいので、最寄の羽田行バス...
台湾女4人旅 メンバー紹介と行程表
今回は友達同士、女4人の旅です。メンバーは全員、幼稚園ママ友。今高校2年生の娘たちが幼稚園の年少もも組の時のお友達です。 今回、この旅に向けて、「台湾女子旅」 という Lineグルーブを作って、行く前から盛り上がりました。 全員、アイコンは見事に 犬!!ラインでは犬同士が語らいまくっています(笑) 子どもたちが大きくなると、「犬>>>>>子ども」 まあ、当然ですね…。 ちなみに...
いいですね。
ご近所さんに、そんなに気が合う仲間がいらっしゃるなんてうらやましいです。
幼稚園ママっていろいろありますよね。
私はたまたま幸運だったのでしょうか。
今でも旅行に一緒に行けるくらい仲良くしていただけて
感謝です。
台湾女4人旅 準備編
ちょうど10年前、マリリンが7歳、ティガーが5歳のとき夫の両親と一緒に台湾に行った。 その時に食べた小龍包は、鼎泰豊は激混みだったので、別の店で食べたのですがそれでもものすごく美味しくて、やっぱり本場は違うわ~~~と感動したのです。 それからずーっと、「また台湾に行きたい!!」 と思い続けてきました。 一昨年の秋に、友達の「ハイジママ」 と2人で韓国に 「ママ友旅行デビュー」を果たした...
台湾に行って来た!
ずーっと行きたかった台湾に行ってきました~!! 女4人での台湾旅。楽しくないわけないでしょう!!! 食べて 食べて 食べて ノスタルジックな雰囲気に酔いしれて 癒されて もう、台湾、最高に楽しかった~~~~! では、これから、台湾初心者向け、超ド定番スポットを巡る台湾旅行記の始まりでーす。 ...
超かわいい携帯カバー
携帯の機種変したんです。それを機に、当然新しい形態のカバーに替えますよね。 今までのカバーはこちら。使い込んでいて、傷だらけですが…。赤ちゃんヨークシャテリアです。 プードルやミニチュアダックスだと、結構いろいろあるのですが、ヨークシャテリアってあんまりないんですよねー。探して探してやっと見つけたのです。 新しい携帯になっても、カバーはヨークシャテリアにこだわろうと思って、...
サイパン ライセンス取得の旅 ⑥ 最終日はウインドサーフィン
最終日の朝です。今日は2人でウインドサーフィン。ティガーが講習初日に、夫がお世話になったウインドサーフィンショップに、父息子で行きます。 しかし、実は昨夜、ちょっとしたことから、ものすごい大ゲンカになったらしく、ちょっと気まずい朝を迎えました。 でも、ティガーは何事もなかったかのように、お父さんと普通に会話し、ウインドに向かいます。今までだったら、いつまでも引きずって拗ねていたけれども、そ...
サイパン ライセンス取得の旅 ⑥ シーフードディナー
ライセンス講習を無事終了して、ティガーもダイバーの仲間入り。最後の夜は、シーフードを食べに行きました。Moby Dickこの安っぽい電飾がサイパンぽくていいわね~。 まずはワインとノンアルコールカクテルで乾杯。ホテルのWi-fi が不安定なので、レストランに入ると、ここぞとばかりに i-phone にかじりつきのティガー。 大きなロブスターがメインの、シーフードプレート。これはなかなかのヒットだったらし...
ティガーくんライセンス取得良かったですね。家族で同じ趣味を持つのは楽しそう。うちは主人がマラソン、娘1は水泳、娘2はクラフト系、私はアメリカドラマ三昧とまったくバラバラな我が家です(笑)
ところでご報告です!昨年、主人の出張にくっついてLA旅行を計画するもあえなく撃沈。もやもやしていたのですが、洋楽やアメリカに興味を持ち始めた娘がLA行きを熱望し春休みに主人抜きで行くことになりました\(^o^)/
あちこち連れて行きたいのですが、娘たちはディズニーランドが1番の目当てらしく..「生まれ育った街を見せたい!」という.母の意図とはちょっと温度差がありありです。ともあれ行くことが決まっただけでうきうきしています。
今年ものんびり更新ではありますが、よろしくお願いいたします。
お嬢様とのLA旅!!
なんて楽しそう♪
お嬢様にとっては、生まれ育った街や家、今はピンと来ないかもしれませんが、実際に行ってみるときっと感慨深いと思いますよ。
観光地とは違ったリアルなアメリカが感じられるでしょうし。
本場のディズニーランドも楽しみですねっ!!!
なんだか私までウキウキして来ちゃいました。
また楽しいご報告お待ちしていますね♪
サイパン ライセンス取得の旅 ⑤ 講習2日目 & GoPro
講習2日目、というか、講習最終日。 講習ラストの4本目と、ライセンス取得後のファンダイブの予定です。 今日は、夫もティガーに付き添いダイビング。 講習ラストの一本は、徹底的に中性浮力の練習。夫も講習生と一緒に、中間浮力を再練習。 そして、ティガー、念願のCカードをゲットしました。 その後のファンダイブは、一本ビーチで潜ってからグロットに行くつもりでいましたが、風が強くてグロ...
ようちママ友は色々ありすぎて疎遠になっちゃいました。