- Admin *
- Title list *
- RSS
マス釣り
海の日の三連休の中日に、お友達ファミリーとマス釣りに行きました。場所は「早戸川国際マス釣場」 (なにが‘国際‘なのかは不明…) 東名厚木インターから1時間弱。 家からも意外と近いにもかかわらず自然が一杯の素晴らしいところ。 入場料というか、釣り料は、一人3200円で、5人以上...
おまけ ノボテル
ウレロッジをチェックアウトして、トランジットのため本島で一泊。ノボテルはそれには十分なホテルです。プールもあるし、カジノもあるし。夫は最終日の夜、ずっとカジノにいたようで、 これもまたニューカレドニアのポイントアップに つながっているようです...
ウレロッジでの日々
*食事高いです。家は朝食はついていなかったので、食べてません。 だって一人2000円くらいするらしかったので… 日本から持っていったクラッカーとか菓子パンで朝食は 軽くすませました。お昼はカップラーメンを食...
ピッシン・ナチュレル
ウレロッジというところは、全く商売っ気がなく、 デイトリップも説明書きがあるわけでもなく聞けばあるって感じ。ピッシン・ナチュレルに行きたいんだけど~と聞くと、 こういうツアーはどうですか?と教えてくれた。 ホテルからは、どこだかのビーチまで車で送...
イルデパンでダイビング
イルデパンのダイビングサービスは一軒のみ。 「ルレ・コジュー」というホテルにある「クニエ・スキューバ・センター」ネットで日本語で予約できます。 朝8時くらいにお迎えが来る。 子供たちはベビーシッターさんにお願いする。 ...
ニューカレドニアへ!!
ニューカレドニアまでは7時間のフライト。 行きは夜便なので寝ている間に着くのでラクチン。 夜8時55分の出発。現地朝7時40分着。 とはいえ、飛行機乗ったら機内食出てくるし熟睡できるわけでもないので、 ...
ニューカレドニアへの道
2003年12月21日~28日 マリリン年長&ティガー年少の冬休み 冬休みってことで、どこがベストシーズンかなあと探したところ、 オーストラリア、モルディブ、タヒチ、などが候補に上がった。オーストラリアは行くとしたらGBRなんだけど、どうもなんだかピンとこず却下。モルディブはずっと前(マリリン二歳、ティガーは...
帰国の日
オーランドから日本へのフライトはどこを乗り継ぐにしても朝が早い。 我が家の場合はアメリカンなのでダラスでの乗り継ぎで朝9時のフライト。 空港でレンタカーを返さなきゃならないし、セキュリティチェックも厳しいので、 時間には余裕を持って6時には空港近辺に着いていたい...
クルーズ8日目(下船日)
下船日の朝は忙しい。 昨日までののんびりムードは一転。 時間に追われてクルーズの優雅な雰囲気はどこへやら… 朝6時くらいからアメリカ人以外の人は船内...