- Admin *
- Title list *
- RSS
美味!手作り燻製
今回のキャンプで、前から興味があった燻製に挑戦してみました。 燻製には、火の上において直火で燻す「熱燻」 と、チップに火をつけてその煙で燻す「温燻」というのがあります。「温燻」 は直火を使わず温度もそれほど高くないので、ダンボールでもできるようですが、とにかく初心者の我が家は、ホームセンターで燻製セット(1500円ほど)を買ってきて、トライしてみました。初心者には、温燻が簡単というので、チーズ笹かまウ...
夏だ!伊豆でキャンプだ!! ③
朝4時。夫がゴソゴソと起き出す。 虫捕りタイムですっ!!眠くてぐずるティガーを連れて、虫ハンティングに出かける。朝は大物が獲れる確率が高いのです。 30分ほどで、10匹近く捕まえてきたようです。ほとんどがコクワガタだったようですが、ティガーは大喜びでした。 ところで、我が家は、「へなちょこキャンパー」なので、キャンプの朝ごはんは、菓子パンとかバナナを軽く食べる程度。食べないで、そのまま帰ることもあ...
我が家では、「回っていないお寿司」はここでしか食べません…
(て言うか、回ってないお寿司屋さんは怖くて入れません…)
のりさんの夏は沖縄ですね。
海外ももちろんいいですけど、実は珊瑚が一番元気なのは沖縄だっていうし、
沖縄ののんびりした空気の中でまった~りするのもいいですよね。
実は沖縄未経験なので、一度行ってみたいです。
夏だ!伊豆でキャンプだ!!②
西伊豆の小土肥から、約1時間、河津にあるキャンプ場 『オートキャンプ村アドベンチャーファミリー』 に到着。ここは、4年間、毎年通い続けているので、ここに来ると 「夏が来たな~」 と実感します。2家族、それぞれ、一晩の我が家を建設。子供達も、かなりの戦力になってきたので、テントもタープも慣れた手つきで立てることができました。 実は、Aさんファミリーは2年前にも、ここに一緒に来たことがあったんだけど...
いい色にこんがり焼けてますね~♪
えびふらいさん休日の過ごし方が上手~!!
それにしてもクワガタがこんなに(驚
この所、興味のないショッピングで街中や地下ばかりウロウロする週末ばっかりだったので、休日なのに、人ごみに酔ってお疲れ気味。 自然で癒されたいです・・
モースグ旅発つのでは?!(笑 準備は進んでますか?!
キャンプは大人も子供もやっぱり楽しいですね。
クワガタは、夜になるとゴソゴソとうごめいています。
今は、バリの最終調整中です。
体調も整えなくては。
のりさんの夏のバケーションはどうなったんですか?
夏だ!伊豆でキャンプだ!!
梅雨明けして、ギラギラした太陽がまぶしい夏がやってきた。海の日の連休は、毎年恒例の伊豆で海水浴&キャンプです。 今年は、静かできれいな西伊豆の「小土肥」 という小さなビーチに行きました。家を朝5時に出ると、渋滞もなく8時には土肥に到着。朝早いので、我が家のプライベートビーチ状態です。 「小土肥」 は、左右に土手があり、沖にはテトラポットがあるので、波もなく穏やか。砂...
今年のキング
今年は全部で6匹しか獲れませんでした。それもほとんどがコクワガタかノコギリとはいえほぼコクワガタにしか見えない小さいの。一匹だけ立派なミヤマクワガタを捕まえたけど、去年の7cmのキングに比べるとふた周りくらい小さい…でもやっぱりカッコイイ!!...
ホント、大人も子供も楽しめるゴールデンコースですね。
それにしてもえびふらいさんは行動的ですね。次は燻製にトライだなんて(笑
興味のある事やワクワクする事が旅以外にもイッパイですね(笑
我家の夏旅は・・・お盆のみ。 竹富と小浜です。
次回は海外に行きたいよぉ~~(心の叫び)