- Admin *
- Title list *
- RSS
ロンドン一人旅 ①① オマケ
ヴァージンアトランティック航空、1人だしヴァージンのHPから買った「正規?」のチケットだし、もしかしたらいいことあるかもぉ?なーんて、あえてWEBチェックインしないで行ったけど、「お客様、申し訳ありませんエコノミーは満席なので、ビジネスで…」なーんていうオファーもなく、往復エコノミーでした。 まあ、それでも快適だったからいいんだけど。 私が留守の間、夫と子供達はどうしていたか...
初めての一人旅は、感動と興奮の渦の中終了いたしました。
子供との一週間ぶりの再会は感動の名場面となるはずだったのに、私の勘違いでちゃんちゃん♪
ティガーはなんでもすぐに匂いかぐんですよね。あの時はロンドンから帰ってきて数時間だったから外国の匂いがしたのかもしれません。
旧友との再会に、ウチを離れて1人のんびりする時間も持てたし、充実した旅行でしたね。
それに、コッツウォルズの街、ステキですねー。
おっしゃるとおり、乙女心を思いっきりくすぐられましたわ(笑)
エビフライ家も来年は忙しいんですね。
ウチも来年はフルで夏期講習に参加することになると思うので予定が立ちません。でも
>これだけ遊べば、悔いなし。
うぅ~ん、残念そうなんですか??
私の場合、これだけ遊んだでもまだ遊び足りないっ・・・です。常に(汗)。
塾の先生にも、今年5年生の夏休みに講習を休んで旅行に行くって言ったら 「は?」って言われちゃって、「まあ、今年が最後ですからね。」 とクギ刺されましたので…
長期の旅行はしばしおあずけ、でしょうか…
でも、なんとかどこかスキマをぬってどっか行けないかと虎視眈々と狙っている私(笑)
ロンドン一人旅 ⑩ 最後の夜
おとぎの国のようなコッツウォルズの1日観光から帰ってきて、ちくわの家で夕食を食べる。しばし、ちくわとダーリンと私の3人で今日のことやら、楽しかったロンドンでの4日間のことなんかをお話したら、ちくわが「ちょっとパブに行ってくるわ。」と。今から?ロンドンでは、家で食事をして、遅い時間にフラリと近所のパブに一杯飲みに行くのはごく普通のことらしいの。ということで、ちくわと私の2人で、家から歩いて5分くらいのと...
ロンドン一人旅 ⑨ はちみつ色のコッツウォルズ
ロンドン観光最終日にして最大のお楽しみ、コッツウォルズ1日観光です。このところ日本では 『コッツウォルズ写真集』 とか 『コッツウォルズ紀行』 などいっぱい本が出ていますね。 はちみつ色のレンガ造りの家と素敵なイングリッシュガーデン。どれもこれもあんまりにも素敵で、絶対に行きたかったの。 ロンドンに住んで5年のちくわも行ったことがないというので、一緒に行くことになりました。田舎の小さな村を訪ねる...
無造作に見えて実はものすごく手入れされているイングリッシュガーデン。憧れます。
そういえば、このガイドさん、ちょっときぬえさんっぽいような…上品かつ話題が豊富でおもしろい。
たのしみです♪、(*^。^*)
そんな番組があったのですね。
見逃してしまいました。(涙)
古めかしいレンガのかわいらしい家とうっとりするようなお庭。
どこか取り残されたような、時間が止まったかのような空気。
それらが織りなす風景はあそこにしかない不思議な世界です。
NHKならハイビジョンかな?
美しい画面のテレビ番組で堪能できましたか?
正直なところ、絵的には、
こちらのえびふらいさんのブログのほうが、
ひきつけられます、、、
コッツウォルズを「抒情的に紹介する」番組作りではなかったのでしょうね。
実際に行ってみると、本当に普通に人が住んでいる普通の村なんですよね。
だから、見ようによっては生活感もあったりするんですよ。
これからの時期はバラが咲き乱れて本当に素敵でしょうね。
ガーデン好きなきぬえさん、もし行ったらそのまま帰ってこなくなってしまいそう…?(笑)
写真は何月のコッツウォルズでしょうか?
帰省していたのでお返事遅くなってすいません。
これは、4年前の8月の末です。
ちょっと曇っていますが、ロンドンでは「快晴」の域なのかもしれませんね。
いつも曇っているらしいので…。
おとぎの国に迷い込んだような、本当に素敵なところでした。
ロンドン一人旅 ⑧ お洒落なロンドン散歩
今日から2日間、友達のちくわが会社のお休みを取ってくれて、一緒に遊んでくれるって!今日は、ロンドンのワーキングウーマンちくわプロデュース 「大人の女性に贈る小洒落たロンドン散歩」ちょっとお洒落しておでかけです。楽しみだわ~♪まずは、素敵なレストランでランチ。食事がまずいと定評のあるロンドンにミシュランの三ツ星をもたらした凄腕シェフ、ゴードン・ラムジーのお店です。http://www.gordonramsay.com/この人、...
ロンドン一人旅 ⑦ ちくわの友
超充実の徒歩観光を終えて、ヘロヘロになりながらホテルに戻ってきました。夕方5時に友達が迎えに来てくれるから、荷物をピックアップして、久しぶりに会うんだからあんまりにも疲れた表情もどうかと思い、なんとなく身繕いをしてスタンバイ。やってきました。 大学の寮のルームメイトの「ちくわ」(仮名)です。 「ちくわ」って…?寮は3人部屋で、名古屋出身の私 「えびふらい」 と、熊本出身の甘いものが大好き...
本当に濃い旅行でしたね☆
それにしても、夏休み遊び倒しましたね~(笑 悔いはないですね♪
ティガー君の実はお母さんじゃないな。・・・チャックが・・が。。が笑えました。
これから、お子さん達の予定がイロイロ入ってきても、えびふらい家らしい旅を続けるだろうな~って思っています☆