- Admin *
- Title list *
- RSS
台湾女4人旅 まとめ
まあ、とにかく、それはそれは楽しいオバサン4人の台湾旅行でした。3日間食べっぱなしの笑いっぱなし。 ほうれい線がより深くなったかも…。 『台湾女4人旅』 目次* 台湾に行って来た!* 準備編* メンバー紹介と行程表1日目1 羽田から松山へ2 シティスイーツ台北 南西館3 永康街 鼎泰豊と思慕昔4 新純香でお茶を買う5 キヨシと阿娥水餃 6 士林夜市7 太原マッサージセンター2日目8 阜杭豆漿9...
ありがとうございます。
シティスイートは本当におススメですよ。
安いし、キレイだし、コーヒーおいしいし。
駅からはちょっと遠いのですが、タクシー安いので。
タクシーと言えばキヨシ!
シティスイートの前に待機していたので、
会える確率は高いかもしれませんよ!!
mangoさんのブログ拝見いたしました。
ロンドンで看護師さんなんですね。
すごいです!!!
台湾行かれて、ブログに旅行記執筆なさったら
教えてくださいね~。
で、娘がこのブログを見つけました。
楽しくて、わかりやすくて、面白い旅行記でした。
ほとんど、パクるかもしれません(笑)
旅行はお友達4人というのがベストですよね。
うらやましい~
今回は諸事情があり、娘と行きます。
まだまだ計画段階ですが・・・
ホーチミンのブログも読ませていただきましたが、ベンタイン市場の匂いもなんのそののえびふらいさんには感服です。
私は、あの匂いに耐え切れず、入ったものの一回退出。心して、再度挑戦状態。
えびふらいさんの方がずいぶんお若いですが「師匠」と呼ばせていただきます。
こちらのブログを見つけてくださりありがとうございます。
レモングラスさんのブログ拝見しました~。
写真がきれいで文章も美しいです~~~。
いろんなところにお出かけされていますね♪
ベンタイン市場、臭いと闘いながら、頑張っていらっしゃったじゃないですか!!(笑)
台湾はお嬢様と行かれるのですね。
もし私のプランで参考になることがあったら嬉しいです。
んも~~~、「師匠」だなんて、そんなぁ~~~~
恥ずかしいですぅ~~~~
(とか言って、ちょっと嬉しかったりして…?)
レモングラスさんの台湾旅行記、楽しみにしています。
楽しんできてくださいね!!
ベンタイン市場で、かなりねぎりましたわん。
ところで、「さんまと大根のコラボ」も大笑いしてしまいました。
えびふらいさん、さすがですね。面白いわ~
ただ、大根おろしでフィギュアを作ろうと思うと、必要以上に大根をおろさなくてはなりません。
(スタッフがおいしくいただきました。笑)
レモングラスさんもぜひトライしてみてください。
醤油の垂らし具合で、ネコっぽくなりますよ!
エビフライのと比べると「おばちゃんの無駄使い旅行」となっておりますが、お暇なときに笑って読んでください。
ただ、今日から書き始めたので、全然本題に入ってません。
えびふらいさんの若くて、お友達4人組だと冒険もできるのですが、なにせ30代の娘を持つ年とり(笑)
しかも、いつもは主人に「おんぶにだっこ」状態でおまかせ。
娘はハワイ派で東南アジアはソウルに行っただけ。
しかも二人というのは、なにかと不経済。
というわけで、私の旅行記はなんの参考にもならないとおもいますが、台湾旅行を計画するのにえぴふらいさんのブログはとても参考になったので、お伝えしますね。
いろいろ参考にさせていただきました。
ありがとうございました。
早速ブログ拝見させていただきますね。
どこいったのかしら
何食べたのかしら。
私もワクワクしちゃいます♪
もうご欄にならないかもしれませんが、一言お礼を申し上げたくてコメント残します!
mangoさんと同じくシティスイーツナンシーでここにたどり着きました。
出かける前からこんなに楽しんじゃっていいのかしら?と思うほどで、とっても参考になりました。龍山寺の5人目のお友達(!?)はお元気かしらね(笑)
私たちも4人で東と西から時間差出発なんです。タクシー移動も想像していたより快適そうです。真似っこさせてください。
有難うございました。
拙ブログが少しでもお役に立てたら嬉しいです。
シティスイーツもタクシーも
本当に快適でしたよ。
いっぱい美味しいもの食べて
めいっぱい楽しんで来てくださいね!!
お帰りになったら
幸せな報告お待ちしております♪
台湾女4人旅 20 帰国
最後の小龍包を食べて、コロンとモカとお別れして、ホテルに戻ってきました。ロビーで、キャンディと2人でおいしいコーヒーを飲んで、空港へ向かいます。 このホテル 『城市商旅 南西館』 ほんと良かったわ。部屋は広くて、キレイで、快適。お値段は、お手頃。駅からはちょっと遠いけど、タクシーで楽々移動できるし。もし、また台北に来るなら、このホテルに泊まりたいと思います。 あ、この緑の看板が、昨夜行った...
そして、最高のおほめ言葉までいただき、感激です。
台湾、安かったし、美味しかったし、本当に楽しかったです。
このブログが少しでも参考になれば幸いでございます。
りんごんさんも台湾楽しんできてくださいね~~~!!
台湾女4人旅 19 京鼎楼
昨日のテレビ東京「男子ごはん」 台湾特集でした。実は、私たちが士林夜市にいたとき、そのロケと会ったんです。美食広場近くを歩いていたら、前から カメラ・照明・音声さんなどのいわゆる「テレビ大名行列」がやってきて、何かと思ったら、真ん中に国分太一がいました。その横に誰かいたけど、誰だろう???現地のガイドさんか????と思って、歩いていたら、また美食広場で大名行列をお見かけしました。その時は、国分太一...
台湾女4人旅 18 油化街
龍山寺からタクシーで油化街にやって来ました。乾物などの店が並ぶ、台北らしいレトロな雰囲気を味わえる街です。 店先には、日本では高級品のからすみが明太子のように売られています。安いのだと1000円以下だったり。 ありとあらゆるキノコや、ごぼうなどの野菜、漢方っぽいなんかの根っこみたいなものや木の実、干しエビや海藻などなど、こんなにたくさんの乾物が一堂に会している様子を見たことがありません。...
(生マンゴーがないのは残念ですが…)
楽しんできてくださいね~~~~!!
私のブログがtomoさんとお嬢様の旅行に
少しでもお役に立てたら光栄です。
台湾女4人旅 17 台湾のワンコ
台北の街を歩いていて、大型犬から小型犬までたくさんのワンコに会いました。 驚いたことに、そのほとんどが 「ノーリード」。 みんな、リード無しで、飼い主さんの横にくっついて歩いているんです。 まあ、100歩譲って、公園内ならいいかもしれませんが、かなり交通量の多い道路でも、リード無しで歩かせるって、あまりにも危険じゃないですか? どんなにしっかり躾けたとしても、犬ですから、大きな音に...
シティスイート南西館のキーワードでたどり着きました。
今度、両親と行くので、参考になりました。ありがとうございます。
とにかく、文面から楽しさがにじみ出ていて、私まで何度か大爆笑してしまいました。
キヨシの運転手さんに当たらないかなー?!